ティルト/リクライニング座位保持車いすスポーツ競技用モデルアクティブシン・ウルトラ/モデルシリーズウルトラキッズモデル電動車いすアルミ製スチール製特殊型車いすスタンダード車いすスタンダード車いす介護・ストレッチャー・福祉用具カートなど防災用品・車いすパーツオプション座王X・座王シリーズ軽量車いすエックスPHOTO/NA-X521WG-GuardⅢ装着仕様18.3kg(座クッション含まず) : 量重考参参考価格: 264,600円(非課税)※G-GuardⅢをNA-X521Wの 新車ご注文時に指定いただいた場合※品質向上のため、予告なく仕様を変更する場合がありますので、予めご了承ください。NA-X521W・G-GuardⅢ装着仕様のTAISコード 00175-000411万一のブレーキのかけ忘れも安心!ドーンと座っても安心!41NA-X521W対応オプション立ち上がったら自動的に駆動輪をロック立ったら自動的にブレーキオン!!乗る人を守る車いす自動安全ブレーキオプションG-GuardⅢ (ジーガードスリー)新車取付時74,800円(非課税)(1台分)乗車時の転倒防止!着座時の後退防止!乗車者が万が一、駐車ブレーキをかけ忘れて車いすから立ち上がった場合、自動で安全ブレーキが車いすの駆動輪を動かないようにロックします。乗車者が立ち上がった瞬間、自動で安全ブレーキが安全を確保!乗車者が車いすに座った状態で、駆動輪を少し動かすと、ロックが解除されます。車いすをたたんだ状態ではロックは解除されていますので、車いすの移動もスムースです。■G-GuardⅢの自動安全ブレーキは、万が一、駐車ブレーキをかけ忘れた場合の安全確保の為の機構です。G-GuardⅢ装着車いすに乗り降りする場合は、 必ず左右の駐車ブレーキを確実にかけてください。■座クッションを使用する場合、座クッションの重量や固さ、形状によっては、G-GuardⅢの自動安全ブレーキが正常に作動しません。 座クッションを使用する場合は、事前に、使用する座クッションが座面に乗った状態で安全ブレーキが正常に作動するかどうかを、必ず確認してください。安全安心
元のページ ../index.html#41